プロフィール
氏 名 高橋 幸夫(たかはし ゆきお)
出 身 北海道帯広市
年 齢 56歳(昭和42年7月30日生まれ 羊年 獅子座)
職 業 医師(皮膚科医、たかはし皮膚科クリニック院長、医療法人社団北斗会理事長)
勤務先 たかはし皮膚科クリニック (〒053-0822 苫小牧市川沿町4丁目8番25号)
生い立ち
1967年7月 北海道帯広市生まれ(となり町の幕別町で幼少期をすごしました)
1983年3月 帯広市立南町中学校卒業(中学生まで十勝地方の住人でした)
1986年3月 函館ラ・サール高校卒業(思い出多き3年でした)
1994年3月 北海道大学医学部卒業(人生の荒波にもまれた歳月)
職 歴
1995年4月 医師免許取得(第89回医師国家試験合格)、北海道大学医学部皮膚学講座入局、医学部付属病院非常勤勤務
1996年4月 JA北海道厚生連帯広厚生病院皮膚科勤務
1997年4月 市立釧路総合病院皮膚科勤務
1998年4月 新日鉄室蘭総合病院(現:製鉄記念室蘭病院)皮膚科勤務
1999年4月 王子総合病院皮膚科勤務(苫小牧市)
2000年4月 北海道大学医学部付属病院非常勤勤務
2000年10月 医療法人社団美久会勤務(国分皮膚科【北見市】、網走皮膚科クリニック)
2007年6月 たかはし皮膚科クリニック開設、院長就任
2010年6月 医療法人社団北斗会開設、理事長就任
現在に至る
健康に関する座右の銘
「人間は習慣の奴隷」
人間は本来「自由」な存在ですが、「習慣」とはそれほどまでに絶大な支配力があると思います。
好物
豚丼、海鮮丼
趣味
ウオーキング、旅行
人生で一番思い出深い旅行先
箱根湯本の温泉街
医者になって間もないころ、初めてレンタカーを借りて日帰り温泉を何軒もハシゴしました。
いろいろ道に迷ったりして、ちょっとした冒険旅行でした。
人生で一番得した買い物
自宅で使っているルームランナー(トレッドミル)。
冬が長い北海道で、一年じゅう運動することができます。
約10年前に20万円ほどで購入しましたが、いまも壊れず現役です。
このブログの趣旨はこちら
https://tarumaesan.com/category/profile/