このブログと管理者について

このブログについて

このブログの趣旨

このブログは、皮膚科の診療現場でわたしが患者さんから頂く疑問、質問にお答えする内容になっています。

わたしは患者さんに皮膚のお悩みのおおもとの部分を理解していただき、いろいろな選択肢の中から最適と思われる対処法を選んで欲しいと考えております。

自分が提供できる治療に限定せず、

  • 有効性が確認されているさまざまな治療法、医薬品、処置
  • 市販のスキンケア用品などの活用
  • 健康保険が適応されない自由診療

など、自分の知識の及ぶ範囲で幅広い選択肢をお伝えするようにしています。

そのうえでふさわしい治療法や医療機関を選んでいただくのがよいと考え、説明のための時間を割くようにしています。

このブログはそうした「選択肢」を提供し、どれを選ぶかを判断するための前提となる「知識」を共有していただく内容となっています。

そのため実際に提供可能な医療サービスを紹介する医院公式サイトとは区別する必要があると考え、医師個人の情報発信サイトとしてブログを立ち上げこの形式に至りました。

苫小牧市の近隣のみなさまのみならず、お肌のことで悩む多くの方々の参考になれば幸いです。

このブログの内容について

日常診療でよせられる患者さんからの疑問や質問に、現代医学の基礎を踏まえつつ自らの診療経験を織り交ぜながら分かりやすく解説します。
参照するおもな情報源は以下のとおりです。

  • 学会誌
  • 学会の公式サイト上のガイドラインや一般向けの情報
  • 医学雑誌
  • 医学論文
  • 医学専門書
  • 医師、医療専門職執筆による一般向け医療関連書籍
  • 製薬会社、医療機器メーカーの添付文書等の文書
  • 厚生労働省発表の情報

提供する情報のうち自身の診療経験に基づく知見については、私見であることが分かるような記述につとめます。(※注意:学会とは日本皮膚科学会とその関連学会を指します)

おことわり

ブログの内容すべてを「たかはし皮膚科クリニック」の医療サービスとして提供しているわけではありません。

ブログの内容を医院の方にお問い合わせいただいても対応できませんので、あらかじめご承知おきください。

連絡は「おといあわせ」のメールフォームからお願いします。

日常の診療を優先するためお返事が遅くなることがあります。

またメールでの健康相談には対応しておりませんのでご了承ください。

 

管理者のプロフィールこのブログの管理人、高橋幸夫の自己紹介です...